

ゆったりとしたソファーで明るい受付・待合室となっています。
エントランスからすべてバリアフリーの設計になっております
ので、車椅子でも楽にお入りいただけます。
デジタルレントゲンや、電子カルテなど最新機器を導入しており、患者様の症状に合わせて様々な検査を行います。 また点滴室も別室となっておりますので、時間のかかる点滴もゆったりと受けて頂けます。
撮影したレントゲンは短時間で確認できます。
検査結果は検査会社からオンラインで結ばれており、
肺活量、1秒量(1秒間で息をどれくらい吐けるか)を調べます。一部で話題の肺年齢も算出されます。
血中の酸素濃度を調べます。
24時間つけっぱなしの心電図で不整脈や狭心症を調べます。費用は少し高く通常の3割負担で、約4500円です。
口鼻の気流や血中の酸素濃度を調べます。
呼気中の一酸化炭素を測ります。